中古住宅を購入され、築15年のお家を全面リフォームしました。
ご予算の上限も有りますので、将来的にも現時点で補修したほうが良いところを見極め、予算の配分にメリハリをつけました。
①外壁塗装でシャープな外観にチェンジ
→
屋根はストレート瓦に劣化が激しいところがあり、葺き替えも検討しましたが、
下地をしっかりすれば塗装で保護できるであろうと判断し、外壁ともに塗装し直しました。
新規一転ブラック&ホワイトで、若々しくシャープな外観にしました。
②キッチンはクロス貼り換えで明るい印象に
LDKはI型キッチンでしたが、キッチンコーナーをL型の壁で仕切り、カウンター越しにキッチンを配置しました。
フローリングも木目の綺麗な色柄に上貼りし、一気に若々しく明るくなりました。
③洗面所も取替えでスッキリ明るく
洗面所は、旧型の洗面台を新しいタイプに取替えました。
予算やスペースに限りがあるので、大きさそのままに、新品で気持ちよく使って頂いています。
④トイレも衛生的に、クロスとフロアも全面リフォーム
トイレはウォシュレット付の新品になり、壁クロスとクッションフロアを貼り替え、衛生的になりました。
小物で、ご自分らしくアレンジして快適空間になりました。
⑤和室2間の続き間を分割して2部屋に
2階は和室2間の続き間を、分割して2部屋に区切りました。
和室から洋室にする際、押し入れをクローゼットに直しました。北側の部屋は結露がひどかったので、インプラスを付け改善しました。
⑥インプラスを設置し冷暖房効果がアップ
2間の1つ、南側の和室も畳からフローリングに換え、押し入れをクローゼットに直しました。
こちらは障子を取り払い、インプラスを設置したことで冷暖房効果がアップします。
明るくシンプルな室内になりました。
⑦洋室は白でまとめ明るくスッキリとした空間に
2階の洋室は古くなったクローゼットと、ドア建具を取替え、フローリングを上貼りして白い空間にリニューアルしました。
インプラスを設置して、断熱性能も格段に上がり防音効果も上がりました。